こんにちは
パッションYUMI☆です!
リラクゼーションサロンをやっていて、
なかなか思うように売上が伸びないって
悩んでいる方は結構多いです。
私はリラクゼーションサロンのオーナーさんにも
たくさんコンサルをしていたりするんですが、
実は売れていないリラクゼーションサロンには
ある共通点があるんです。
今回はリラクゼーションサロンの
売上を下げている本当の理由と
売上をどんどん伸ばしていく方法を
お話ししたいと思います。
売上を伸ばしたいリラクゼーションサロンの
オーナーさんはぜひ最後まで読んでみてください。

これまでたくさんの方と接してきてわかったことが、
売れないリラクゼーションサロンのオーナーさんは
よくある共通の言葉を言うということです。
それは
「うちはリラクゼーションサロンですから」
という言葉です。
これどういう意味かと言うと
整体みたいに体を良くしたり
良くする計画を立てたりできない
そういう意味で使われるんですね。
セラピストっていうのは人の体を良くしたり
キレイにしたり元気にしたりする仕事だと
私は思っています。
セラピストの目指す世界っていうのは
元気な人が世の中にたくさん増える
そんな世界じゃないでしょうか?
私も含めてチームのセラピストたちは
みんなそう思って活動しています。
一人でもたくさんの人が
ずっと元気でいて欲しい、
だから私はセラピーをしている。
それがセラピストだと思うんですね。
だけどリラクゼーションサロンの人は
私がやってるのはリラクゼーション
ですからって言うんです。
整体院っていうのは基本的に
施術計画を立てていきますよね。
この間隔で施術して良くしていきましょう
っていう風に計画を立てながら毎回
状態を確認して施術を行います。
エステティシャンはどうでしょうか?
エステティシャンは当たり前のように
コースを進めますよね。
お肌をこれぐらい綺麗にしたいなら、
これぐらいの間隔でこれぐらいの期間
継続して通ってくださいって言いますよね。
1回の施術で綺麗になってそれが
ずっと続くなんてありえないからです。
お客様もそれがわかっています。
だから、エステティシャンというのは
通ってもらうのが当たり前だと思って
コースを販売します。
例えば、痩身サロンだったらどうでしょうか?
お客様の目標が10キロ痩せることだとして、
「今日10キロ痩せさせます」
なんて言わないですよね。
当然、計画を立てます。
この期間でこのくらいの間隔で
来てくださいってお客様に言いますよね。
そんな風にほとんどのセラピストは
ちゃんと計画立てるんですが、
なぜかリラクゼーションサロンの
人だけは計画を立てないんですよ。
「しんどくなったらまた来てくださいね」
で終わるんです。
だから、リラクゼーションサロンの人に
計画立を立ててちょっとでも元気な状態が
続くように提案しようよって言ったら
習ったスクールとか勤めてた大手のチェーン店で
よくなる計画を立てたり、体を良くする方法を
知っているみたいなことはお客様に
一切言ってはいけないし、
そういう考えも持つなって習った
という方がかなり多いんです。
もちろんスクールとか大きな店舗は
そういうことをセラピストが言うと
薬事法に引っかかったりするリスクもあるので、
そんな風に指導することが多いんです。
ですが、あなたはサロンのオーナーで
お客様はあなたに会いに来てくれたわけです。
そんなご縁があって会うことができた
大切なお客様が望んでいることは
何なのかを一番考えて欲しいんです。
お客様は楽な体を手に入れたいという
望みを持ってあなたのサロンにきているんです。
望みを叶えてあげるために
そのお客様に伴走してあげるのが
セラピストの役割だと思うんです。
人の身体って使うと疲れますよね。
メンテナンスが大事だっていうことは
セラピストがお客様に伝えないといけません。
メンテナンスをしてお客様の良い状態を
保つのが私たちの役割だと私は思っています。
セラピストっていうのは病気を
未然に防ぐ人なんです。
その社会的な役割ってめちゃくちゃ
大きいと思うんですよ。
それをリラクゼーションサロンの
人にこそ自覚して欲しいんです。
自分がどれだけ社会に貢献しているかを
分かって欲しいんですよ。
私はセラピストの地位はもっと
上がるべきだと思っています。
なぜなら、セラピストは
病気を未然に防げるからです。
たとえば、顔が綺麗になれば
女性は元気になります。
そうすれば少々の病気
なんか勝手に治ります。
少々の病気というは
たとえば未病とかです。
未病というのは病気になる前の
前触れがある状態のことをいいます。
そういうのは女性は綺麗になって
心が元気になれば自然と
治癒していくもんなんです。
それが美容に関するエステシャンの
仕事だと思っています。
体のダイレクトに楽にしてあげるのは
整体師とかリラクゼーションサロンの人ですよね。
もちろん痩身の人だってお客様が痩せて
シュっとしたら健康になりますよね。
そんな風にセラピストっていうのはお客様の
健康を維持できる素晴らしい仕事なんです。
その自覚を持って接すれば自然と
楽になったり健康になるために
提案してあげるのが自然だと思うんです。
前回来た時には1日で肩こりが戻ったんだったら
今度はせめて1週間くらいは保つような施術を考えて
組み立ててあげるべきだと思います。
私がお客としてリラクゼーションサロンに行ったら
そう言ってくれるセラピストの人がいたら
めちゃめちゃ嬉しいですしずっと通います。
私ならそういうセラピストに見てもらいたいです。
なぜならチェーン店ではなく個人サロンに行くのは
そういった対応を期待していくからです。
私がお客様の健康管理をするんだって思えば
自然とスケジュール説明もできるし
この間隔で来てくださいって提案もできるし
施術もより良くなるように考えて
内容を組み立てて施術できるはずです。
オーダーメイドのトリートメントですって
書いてるところで肩こりがひどかったら
とにかく肩だけたくさんやるのが
オーダーメイドだと思ってる人がいるんですが、
そんなのは全くオーダーメイドじゃありません。
そんなの誰だってできるじゃないですか。
あなたにしかできないことがあるはずだし、
それを学校で習ったり職場で習った技術を
ベースにしてあなたが作り上げていくんです。
施術の腕ではいくらでも上がるんです。
施術の腕が上がればお客様の体は
ますます楽になっていい状態を
キープできるようになるんですよ。
そうすると自分のやりがいも増えて、
お客様も良くなり、病院にかかる人が減り、
社会が良くなるんです。
そういう風に自分の小さな努力の
積み重ねやお客様への思いを伝える事が
世の中を少しずつ変えていくんです。
だから私はセラピストの応援をしてるんです。
リラクゼーションサロンのオーナーさんが
つまり、”あなた”が社会を変えるんです。
宇宙意識的に言えば社会のために
動いている人を神様は応援します。
なので、あなたが社会のために
一生懸命になって貢献すればするほど
あなたは豊かになっていきます。
社会っていうのは目の前の
お客様のことです。
目の前のお客様をいかに幸せにするのか、
そして、そんな人達をいかに増やしていくのかを
考えて行動すればいいだけなんです。
そうすればお金は後で必ずついてきます。
ぜひ、そこを忘れないでください。
次回もサロン経営を成功させる
秘訣をお話しますので、
チェックしてください♪
それではまたお会いしましょう〜!