サロン売上が自然と右肩上がりになるリピート率UPの秘密

こんにちは

パッションYUMI☆です!



サロンの売上を上げる方法は

新規のお客様をかき集める、

そのお客様をリピートさせる

この2つだけです。



私のYouTubeではリピート率UPの

動画の再生回数が断然多いんですが、

そのくらいリピート率をアップさせることに

多くの方が悩まれているんだと思います。

これまでリピート率をアップさせるために

ちゃんとお客様との信頼関係を

得てから説明に入りましょうとか

お客様の得たい未来をちゃんと見せましょう

みたいなことをお伝えしてきましたが、

いろいろやってもリピート率が上がらないと

ご相談を受けることもあります。

今日はなかなかリピート率が

上がらずに困っている方に向けて

宇宙意識的な観点からどうしたら

リピート率が上がるのかを

お話したいと思います。



リピート率で悩んでる方は

ぜひ最後まで読んでみてください。


まずそもそもリピート率とはなんなのか

大前提のおさらいをしておきましょう。


リピート率というのは

新規のお客様が次回来店される

割合のことをいいます。

例えば、新規のお客様が今月10人だった場合、

2回目に来た人が5人ならリピート率は50%です。



そこからどんどん減って5回目まで来た人が

2人だったら5回目のリピート率は20%です。



新規のお客様をひと月ごとに固まりで

計算するとリピートが出てきます。



目標とするリピート率は

2回目のリピート率は80%以上

5回目のリピート率は50%以上です。



ここを目指せばサロンの売り上げは

勝手に右肩上がりになって

すぐに予約がいっぱいになります。



ぜひここを目指してリピート率を

改善してください。



では、先程お伝えしたリピート率を上げる

宇宙意識的な秘策は何かというと、

あなたがサロンの自慢をすることです。



え?自慢したらお客様に嫌われるやん!

って思いませんか?



もちろんです。



自慢をしたら嫌われます。



あなたが延々と自分の自慢話をしたり

お店の商品の売込をしたら

お客様はドン引きします。



サロンオーナーというのは

あまりしゃべらないというのが鉄則です。



お客様が8割喋ってオーナーは2割。



このくらいの割合の方が

お客様の満足度は上がります。



しかし、その2割の中でサロンオーナーに

何をして欲しいかと言うと自慢なんです。



ここでいう自慢とは

「自己矛盾の解消」のことです。


例えば、あなたがお買い物に行って

素敵な椅子を買ったとします。



めちゃくちゃステキで

一目惚れしてちょっと奮発して

椅子を買って帰ってきました。



買った時はテンションMAXで

めっちゃ喜んでたけど、

帰ったらネットで同じ様な椅子を

ネットで探すみたいなことを

したことはないでしょうか?



買った時は気分がいいんですが、

帰ってきたら私の買い物は正しかったのか?

私は本当にいいものを買ったのか?

あの椅子は他でも売ってなかったのか?

って心配になってネットでめっちゃ

探したりした経験ってきっと誰でもあると思います。



これは服でも何でも同じです。

ちょっと高いものを買った時は

自分が正しい買い物をしたって

誰かに言ってもらいたいんです。



誰も言ってくれる人がいないから

自分で調べるわけですね。



それが自己矛盾です。



「あなたは正しいですよ」っていうのが

自己矛盾の解消になります。



基本的にエステサロンなどの

施術って高いじゃないですか。



ラーメン1杯800円とか1200円の

世界と違うわけですよね。



1回で8000円とか1万円もらうんです。



サロンに来る時はお客様も

テンションが上がってます。



綺麗になれるとか楽になれると思って

わくわくしている一方で本当にここで

良かったのかな?って思ってるんですよ。



それを解消する手段としては

ビフォーアフターを見せてあげたり、

お客様の声を見せてあげたりすることです。



あとは自分のお店がメディアに出てるとか

モデルさんが通ってるとかそういう

実績があったらなおいいですよね。



そういうのは見せて上げることでお客様は

「良かった。ここは間違いなさそう」って

思って安心してくれます。



それがリピート率のアップにつながるんです。



あなたが使ってる商材がちゃんとした

いいものを使ってるのであれば

それもきちんと説明することです。



これができていないオーナーさんは

お客様はビフォーアフターもお客様の声も

見てきてるからわざわざもう1回言う必要

なんてないって勘違いしている多いです。



そこが問題なんです。



お客様が一番不安になるのは

お店を選ぶ時と来店した時です。



一歩お店に足を意味入れたら

密室に案内されるわけですよね。


そうしたらもう流石にバックして

外に出るわけにはいかないっていう

状態になります。



お客様はそうなった時に

一番不安を感じやすいんです。



その時に再度「うちのお店は流行ってますよ」

「みんな来てくれて喜んでますよ」っていうのを

見せないといけないんですよ。



ここは絶対に手を抜いちゃダメなところです。



もし、これまでお伝えしたことを

きっちりやっているのにリピート率が

低いのであればこれからするお話が

絶対に役立つはずです。



ここからは宇宙意識的なお話になりますが、

お客様はあなたが喋っている前提を

全部受け取っているんです。



この前提って何のことかというと、

ビフォーアフターを見せたら

お客様がリピートしてくれるだろうとか

これを見せてなんとかリピートを

取らないとみたいな思いや考えのことです。



そういった前提はお客様に伝わっているんです。



商品にこんないい成分が入ってて

お肌がピカピカになるんですよって

言ったら買ってくれるかな?

みたいに腹の底で考えてるのが

全部お客様に伝わるんです。



最も大事なことはあなたが何のために

その言葉を発しているかなんです。



ビフォーアフターを見せた時に

「うちはみんなこんなに

 変わってるから安心でしょ。

 あなたもめっちゃ綺麗になるから

 大丈夫ですよ」って思ってたら

お客様は大丈夫なんだって思います。



商品を説明する時でも、

「こういった成分が入ってるから

 あなたの顔は今から綺麗になるよ。

 この人の顔を今からやって

 あげられて嬉しいな」って思いながら

伝えるとお客様はスムーズに

そうなんだって受け取るんです。



あなたがお腹の中に持っている考えは

お客様に無意識に伝わってるってことです。



あなたがお客様の自己矛盾を解消するために

お客様にここに来て良かったと思って

もらうために全ての言葉を発してください。



あなたがいつもお客様の自己矛盾を

解消してあげようと思って話していたら

リピート率は絶対に上がります。



なので、ぜひお客様のために話してください。



次回もサロン経営を成功させる

秘訣をお話しますので、

ぜひチェックしてください♪



それではまたお会いしましょう〜!